2016年02月18日
☆クラシック音楽でリトミック☆でした~♪♪♪
こんにちは
ブログ初登場
ボランティアスタッフ:木曜日担当の美樹さんです
今日はホッピング登録ママ講師:小西 陽子さんによる
ドレミリトミック 「クラシック音楽でリトミック」
が開催されました~♪♪♪
ミニピアノの音に合わせての挨拶から
はじまりはじまり~


「あたま かた ひざ ポン!」や「バスごっこ」のお歌に合わせて親子で手遊び


「あたま かた ひざ ポン!」からの・・・
「あたま かた ひざ ぎゅ!!!」 には、み~んなお顔がにっこり

続いて、大きな管楽器 ☆ファゴット☆ の登場です

ファゴットの「ドレミファソラシド」に合わせて
音階が上がると みんなで立ちあがり、

音階が下がると みんなでお座り・・・

音が上がったり下がったりするのを実感するプログラム
日常生活にもとりいれるといいですね
次に・・・
フルートやバイオリンの音色に合わせてママの膝のうえでお子さんを抱き上げたり、下げたり♪

同じ曲でも 楽器が変わると雰囲気が変わる
新しい発見でした
続いて・・・
「さぁ!みんなで歌おうね~♪」と好きな色の布をふりながら

みんな大好きな さんぽ を
ピアノとファゴット
の伴奏で歌いました

布をふりふりしながら みんなニコニコ笑顔

レッスンの締めくくりは、先生の大好きな絵本
「くっついた」の読み聞かせ。


歌あり、手遊びあり、珍しい楽器の登場、絵本の読み聞かせ・・・
と、内容盛りだくさんの30分でした
小西せんせい、参加者のみなさん ありがとうございました
レッスンを終えて
先生が「ギュっ×2」と触れあう時間を多くとってくれました!
子どもにとって 「ギュっ」としてもらうスキンシップは愛されていることを実感できるんですね~
目と目を合わせて にっこにこ
手と手をにぎって にっこにこ

体と体をくっつけて にっこにこ


子育ては思うようにいかない事もたくさんあるけど
「くっついた」を増やしていきたいな~とわが子(もう7歳と4歳(笑))
を思い浮かべた美樹さんでした♪
ではまた木曜日

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
2月のイベントスケジュール

3月のイベントスケジュール

ご予約はドレミひろばまで・・・
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
■ ドレミひろば
【住所】
〒641-0005 和歌山市田尻493-1(和歌山市南保健所併設)
TEL 073-488-6767
E-mail. doremi@hoppingmama.com
URL. http://hoppingmama.com/
BLOG. http://doremi.ikora.tv/
Facebook. http://www.facebook.com/doremiwakayama
オープン 月・火・木・金・土 10:00~15:00

ブログ初登場


今日はホッピング登録ママ講師:小西 陽子さんによる
ドレミリトミック 「クラシック音楽でリトミック」
が開催されました~♪♪♪
ミニピアノの音に合わせての挨拶から
はじまりはじまり~


「あたま かた ひざ ポン!」や「バスごっこ」のお歌に合わせて親子で手遊び


「あたま かた ひざ ポン!」からの・・・
「あたま かた ひざ ぎゅ!!!」 には、み~んなお顔がにっこり

続いて、大きな管楽器 ☆ファゴット☆ の登場です

ファゴットの「ドレミファソラシド」に合わせて
音階が上がると みんなで立ちあがり、
音階が下がると みんなでお座り・・・
音が上がったり下がったりするのを実感するプログラム

日常生活にもとりいれるといいですね

次に・・・
フルートやバイオリンの音色に合わせてママの膝のうえでお子さんを抱き上げたり、下げたり♪
同じ曲でも 楽器が変わると雰囲気が変わる

新しい発見でした

続いて・・・
「さぁ!みんなで歌おうね~♪」と好きな色の布をふりながら
みんな大好きな さんぽ を
ピアノとファゴット
の伴奏で歌いました

布をふりふりしながら みんなニコニコ笑顔


レッスンの締めくくりは、先生の大好きな絵本
「くっついた」の読み聞かせ。
歌あり、手遊びあり、珍しい楽器の登場、絵本の読み聞かせ・・・
と、内容盛りだくさんの30分でした

小西せんせい、参加者のみなさん ありがとうございました

レッスンを終えて
先生が「ギュっ×2」と触れあう時間を多くとってくれました!
子どもにとって 「ギュっ」としてもらうスキンシップは愛されていることを実感できるんですね~
目と目を合わせて にっこにこ

手と手をにぎって にっこにこ


体と体をくっつけて にっこにこ



子育ては思うようにいかない事もたくさんあるけど
「くっついた」を増やしていきたいな~とわが子(もう7歳と4歳(笑))
を思い浮かべた美樹さんでした♪
ではまた木曜日


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★






ご予約はドレミひろばまで・・・

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
■ ドレミひろば
【住所】
〒641-0005 和歌山市田尻493-1(和歌山市南保健所併設)
TEL 073-488-6767
E-mail. doremi@hoppingmama.com
URL. http://hoppingmama.com/
BLOG. http://doremi.ikora.tv/
Facebook. http://www.facebook.com/doremiwakayama
オープン 月・火・木・金・土 10:00~15:00
Posted by ドレミひろば at
15:02