2017年06月08日
子どものむし歯予防のお話
こんにちは、スタッフのちかです。
今日はホッピング登録ママ講師 郷理加さんに
子どものむし歯予防のお話 をしていただきました

子どもの歯のお話とあって、26組の親子が来所してくださり、お部屋もいっぱいいっぱいに

でもお母さん達はお子さんのために真剣に話に聞き入っていました。

1歳半くらいからむし歯になるのが多く、
お父さんお母さんとのスプーンの共有やかわいさのあまりにチューしてしまったことにより、
大人からむし歯菌をうつしてしまうことが原因らしいです

『むし歯は感染症』
『生活習慣病』
ショッキングな言葉を聞いてしっかり歯を磨いてあげようと思った2児の母のわたしでありました・・・
また、子どもが歯磨きを嫌がる理由をいくつか説明してくださり、コツも伝授してくださいました
きれいに磨こうとするあまり、お母さんの顔がこわくなっていたりしませんか?
ニコニコ笑顔で楽しく磨けるような雰囲気を作れたらいいですね
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆ドレミひろばよりお知らせ☆
2017年4月1日より新年度になりますのでひろばの保険料を再度頂きます!
(2017年4月1日~2018年3月31日まで有効)
ご利用申込書の記入、保険料は1人につき200円となります。
保険料はできるだけお釣りのないようにご用意くださいネ。(両替は行っていません
)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
6月のイベント

7月のイベント

各イベントのお問い合わせやお申込みはドレミひろば073-488-6767まで・・・
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ドレミひろば
【住所】
〒641-0005 和歌山市田尻493-1(和歌山市南保健所併設)
TEL 073-488-6767
E-mail. doremi@hoppingmama.com
URL. http://hoppingmama.com/
BLOG. http://doremi.ikora.tv/
Facebook. http://www.facebook.com/doremiwakayama
オープン 月・火・木・金・土 10:00~15:00
今日はホッピング登録ママ講師 郷理加さんに
子どものむし歯予防のお話 をしていただきました
子どもの歯のお話とあって、26組の親子が来所してくださり、お部屋もいっぱいいっぱいに

でもお母さん達はお子さんのために真剣に話に聞き入っていました。
1歳半くらいからむし歯になるのが多く、
お父さんお母さんとのスプーンの共有やかわいさのあまりにチューしてしまったことにより、
大人からむし歯菌をうつしてしまうことが原因らしいです

『むし歯は感染症』
『生活習慣病』
ショッキングな言葉を聞いてしっかり歯を磨いてあげようと思った2児の母のわたしでありました・・・

また、子どもが歯磨きを嫌がる理由をいくつか説明してくださり、コツも伝授してくださいました

きれいに磨こうとするあまり、お母さんの顔がこわくなっていたりしませんか?
ニコニコ笑顔で楽しく磨けるような雰囲気を作れたらいいですね

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆ドレミひろばよりお知らせ☆
2017年4月1日より新年度になりますのでひろばの保険料を再度頂きます!
(2017年4月1日~2018年3月31日まで有効)
ご利用申込書の記入、保険料は1人につき200円となります。
保険料はできるだけお釣りのないようにご用意くださいネ。(両替は行っていません

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★






各イベントのお問い合わせやお申込みはドレミひろば073-488-6767まで・・・

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ドレミひろば
【住所】
〒641-0005 和歌山市田尻493-1(和歌山市南保健所併設)
TEL 073-488-6767
E-mail. doremi@hoppingmama.com
URL. http://hoppingmama.com/
BLOG. http://doremi.ikora.tv/
Facebook. http://www.facebook.com/doremiwakayama
オープン 月・火・木・金・土 10:00~15:00