2020年05月22日
和歌山いろいろ情報~パート2
こんにちは
のんちゃんです

新型コロナウイルス感染拡大予防の為、延期になっていた乳幼児健康診査と、中止になっていた2歳6ヶ月児歯科健康診査が6月~再開されるそうです


詳しくはこちらのURLから
http://www.city.wakayama.wakayama.jp/kurashi/kenko_iryo/1001092/1002993.html
|無料ライブ配信企画|

あかねさんとひろさんのそこまで言って委員会
〜2020年コロナ禍の禍って何て読むねん!?という怒りと共に今出来ることそして未来を考える〜
というテーマでライブ配信します。
日時2020年5月24日(日)
21:30~
以前、皆さんに協力をして頂いたアンケート(5月8日締め切り)☆☆☆外出自粛による子育てへの影響調査☆☆☆の結果をもとにライブ配信することになりました
「外出自粛による子育てへの影響調査」
https://megumori.amebaownd.com/posts/8166211
のアンケート結果を見つつ脈絡なく話をします!
▽こちらへアクセスください▽
https://www.youtube.com/channel/UCugoC4ElxZ21kGmAHPgnkCg/live
▽Facebookイベントページ▽
https://www.facebook.com/events/585812222355251/
ナビゲータは
★NPO法人ホッピング理事長
貫名茜 (あかねさん)
★manma place・めぐみと森のようちえん代表
佐道大倫(ひろさん)
コメンテーターに
★和歌山県NPOサポートセンターセンター長
志場久起(しば ひさき)さんをお迎えします。
▽当日の動画閲覧はこちら▽
https://www.youtube.com/channel/UCugoC4ElxZ21kGmAHPgnkCg/live
|スケジュール|
●「外出自粛による子育てへの影響調査」結果・分析シェア
●寄せられた質問や声を元にフリートーク
●未曾有の事態を踏まえての
「今できること」と「未来」を
・子育て当事者
・子育て支援の目線
・教育の目線
・ソーシャルの目線
で考えます。
|投稿募集|
皆さんの外出自粛・そして今の緩和モードにまつわる・またコロナの影響を受けて
●聞いて欲しい話題
●聞きたい話題
●ナビゲータ、コメンテーターにこれを伝えたい!
●こんなことで困った・困っているんやけど、調査結果的にどうやった?
etc
LIVE配信の中で出来るだけ触れたいと思います

▽コメント投稿フォーム▽
https://forms.gle/Mj3CFfJY4vvdkyh48
第4回オンラインドレミひろば~スタッフとあそぼ!
画面を使ってまちがい探しやこれなぁ~に?遊びをしてスタッフと一緒に遊びましょ


日時:2020年5月26日(火) AM10:30~30分程度
対象:今までドレミを利用したことがある親子・未就学児をもつ親子でLINEお友達登録をしてくれている方
☆ドレミひろば公式LINEにて予約受付中☆
※LINEメッセージに 「参加希望、お名前」 をお送りください。参加URLとIDをお送りします
LINE登録まだの方はこちらの
(ドレミひろば公式LINEアカウント) ボタンをクリックしてね

※オンラインドレミひろばは ZOOMというウェブ会議システム、アプリを使います♪ スマホからでも利用でき、操作はとても簡単です
事前にアプリをダウンロードしておいてくださいね~
※参加費は無料ですが、オンラインなので通信費がかかります。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ひとりじゃないよ
ずっとお家にいて誰かとしゃべりたくなった時、
子育てに困った時、
ちょっとしんどくなった時・・・
そんな時は電話してきてくださいね。
【ドレミひろば】
073-488-6767
10時から15時(月・火・木・金・土)

♪♫♬♪♫♬♪♫♬♪♫♬♪♫♬♪♫♬♪♫♬♪♫♬♪♫♬♪♫♬♪♫♬♪♫♬♪♫♬♪♫♬♪♫♬♪♫♬♪♫♬♪♫♬♪♫♬♪♫♬
お家で過ごす時間がこども達にとって、少しでも楽しい時間となりますように・・・

・子育てひろばの”ふれあい遊び”や”お歌の動画”がたくさんありますよ
【和歌山市公式YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/wakayamacitychannel
子育てひろば ♪からだじゃんけん♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Instagram
【#ドレミな毎日でつながろう】
【#和歌山コロナ笑顔であっちいけプロジェクト】
*今日も1日笑顔で過ごせますように…
*
ホッピングInstagramでも、元気の出る写真、ほっこりする写真をたくさん投稿していきたいなと思います♪
*
ドレミひろばがお休みでも!
ずっとお家にいても!
みんなつながってるよ!
ママもひとりじゃないよ!
元気をだそう!
*
みなさんもぜひ、「#ドレミな毎日でつながろう」「#和歌山コロナ笑顔であっちいけプロジェクト」とハッシュタグをつけてInstagramに投稿してもらえたら嬉しいなと思います!
*
*
◆注意してね◆
*
※写真撮影の際は、個人情報が写り込まないようにご注意ください。また、位置情報はオフで撮影してください。
*
※投稿していただいた写真を、ホッピング公式Instagram・Facebook・ブログなどで掲載、シェアさせていただくことがあります。
*
※写真掲載時に、写真の色合い・明るさなど加工させていただく場合がありますので、ご了承ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆ドレミひろばよりお知らせ☆
2020年4月1日より新規登録の方も更新される方も登録用紙のご記入と、ひろばの年間保険料1人につき200円が必要になります。
(2020日年4月1日~2021年3月31日まで有効)
ご利用申込書の記入、保険料は1人につき200円となります。
保険料はできるだけお釣りのないようにご用意くださいネ。(両替は行っていません
)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ドレミひろば公式LINEアカウント
(LINEでのイベント予約は承ってません
ご了承下さい。)
↓ ↓ ↓

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ホッピングのテーマソング
『♪ホップステップホッピング♪』
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ドレミひろば
実施運営:NPO法人 ホッピング
【住所】
〒641-0005 和歌山市田尻493-1(和歌山市南保健所併設)
TEL 073-488-6767
E-mail. doremi@hoppingmama.com
URL. http://hoppingmama.com/
BLOG. http://doremi.ikora.tv/
Facebook. http://www.facebook.com/doremiwakayama
オープン 月・火・木・金・土 10:00~15:00




新型コロナウイルス感染拡大予防の為、延期になっていた乳幼児健康診査と、中止になっていた2歳6ヶ月児歯科健康診査が6月~再開されるそうです



詳しくはこちらのURLから
http://www.city.wakayama.wakayama.jp/kurashi/kenko_iryo/1001092/1002993.html
|無料ライブ配信企画|

あかねさんとひろさんのそこまで言って委員会
〜2020年コロナ禍の禍って何て読むねん!?という怒りと共に今出来ることそして未来を考える〜
というテーマでライブ配信します。
日時2020年5月24日(日)
21:30~
以前、皆さんに協力をして頂いたアンケート(5月8日締め切り)☆☆☆外出自粛による子育てへの影響調査☆☆☆の結果をもとにライブ配信することになりました

「外出自粛による子育てへの影響調査」
https://megumori.amebaownd.com/posts/8166211
のアンケート結果を見つつ脈絡なく話をします!
▽こちらへアクセスください▽
https://www.youtube.com/channel/UCugoC4ElxZ21kGmAHPgnkCg/live
▽Facebookイベントページ▽
https://www.facebook.com/events/585812222355251/
ナビゲータは
★NPO法人ホッピング理事長
貫名茜 (あかねさん)
★manma place・めぐみと森のようちえん代表
佐道大倫(ひろさん)
コメンテーターに
★和歌山県NPOサポートセンターセンター長
志場久起(しば ひさき)さんをお迎えします。
▽当日の動画閲覧はこちら▽
https://www.youtube.com/channel/UCugoC4ElxZ21kGmAHPgnkCg/live
|スケジュール|
●「外出自粛による子育てへの影響調査」結果・分析シェア
●寄せられた質問や声を元にフリートーク
●未曾有の事態を踏まえての
「今できること」と「未来」を
・子育て当事者
・子育て支援の目線
・教育の目線
・ソーシャルの目線
で考えます。
|投稿募集|
皆さんの外出自粛・そして今の緩和モードにまつわる・またコロナの影響を受けて
●聞いて欲しい話題
●聞きたい話題
●ナビゲータ、コメンテーターにこれを伝えたい!
●こんなことで困った・困っているんやけど、調査結果的にどうやった?
etc
LIVE配信の中で出来るだけ触れたいと思います


▽コメント投稿フォーム▽
https://forms.gle/Mj3CFfJY4vvdkyh48
第4回オンラインドレミひろば~スタッフとあそぼ!
画面を使ってまちがい探しやこれなぁ~に?遊びをしてスタッフと一緒に遊びましょ



日時:2020年5月26日(火) AM10:30~30分程度
対象:今までドレミを利用したことがある親子・未就学児をもつ親子でLINEお友達登録をしてくれている方
☆ドレミひろば公式LINEにて予約受付中☆
※LINEメッセージに 「参加希望、お名前」 をお送りください。参加URLとIDをお送りします

LINE登録まだの方はこちらの



※オンラインドレミひろばは ZOOMというウェブ会議システム、アプリを使います♪ スマホからでも利用でき、操作はとても簡単です


※参加費は無料ですが、オンラインなので通信費がかかります。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ひとりじゃないよ

ずっとお家にいて誰かとしゃべりたくなった時、
子育てに困った時、
ちょっとしんどくなった時・・・
そんな時は電話してきてくださいね。
【ドレミひろば】



♪♫♬♪♫♬♪♫♬♪♫♬♪♫♬♪♫♬♪♫♬♪♫♬♪♫♬♪♫♬♪♫♬♪♫♬♪♫♬♪♫♬♪♫♬♪♫♬♪♫♬♪♫♬♪♫♬♪♫♬
お家で過ごす時間がこども達にとって、少しでも楽しい時間となりますように・・・


・子育てひろばの”ふれあい遊び”や”お歌の動画”がたくさんありますよ

【和歌山市公式YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/wakayamacitychannel
子育てひろば ♪からだじゃんけん♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【#ドレミな毎日でつながろう】
【#和歌山コロナ笑顔であっちいけプロジェクト】
*今日も1日笑顔で過ごせますように…
*
ホッピングInstagramでも、元気の出る写真、ほっこりする写真をたくさん投稿していきたいなと思います♪
*
ドレミひろばがお休みでも!
ずっとお家にいても!
みんなつながってるよ!
ママもひとりじゃないよ!
元気をだそう!
*
みなさんもぜひ、「#ドレミな毎日でつながろう」「#和歌山コロナ笑顔であっちいけプロジェクト」とハッシュタグをつけてInstagramに投稿してもらえたら嬉しいなと思います!
*
*
◆注意してね◆
*
※写真撮影の際は、個人情報が写り込まないようにご注意ください。また、位置情報はオフで撮影してください。
*
※投稿していただいた写真を、ホッピング公式Instagram・Facebook・ブログなどで掲載、シェアさせていただくことがあります。
*
※写真掲載時に、写真の色合い・明るさなど加工させていただく場合がありますので、ご了承ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆ドレミひろばよりお知らせ☆
2020年4月1日より新規登録の方も更新される方も登録用紙のご記入と、ひろばの年間保険料1人につき200円が必要になります。
(2020日年4月1日~2021年3月31日まで有効)
ご利用申込書の記入、保険料は1人につき200円となります。
保険料はできるだけお釣りのないようにご用意くださいネ。(両替は行っていません

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ドレミひろば公式LINEアカウント
(LINEでのイベント予約は承ってません

↓ ↓ ↓

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ホッピングのテーマソング
『♪ホップステップホッピング♪』
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ドレミひろば
実施運営:NPO法人 ホッピング
【住所】
〒641-0005 和歌山市田尻493-1(和歌山市南保健所併設)
TEL 073-488-6767
E-mail. doremi@hoppingmama.com
URL. http://hoppingmama.com/
BLOG. http://doremi.ikora.tv/
Facebook. http://www.facebook.com/doremiwakayama
オープン 月・火・木・金・土 10:00~15:00