2016年06月13日
新規ママ講師 大募集!
こんにちは
ドレミひろばスタッフのゆかりんです
今日は、ホッピングのママ講師の活動についてお話しさせてください

ママ講師とは
『子育て中だって自分磨きをしたい!』
『未来の私にプラスになる活動をはじめたい』
というママ達の趣味や特技・経験を活かして、子育て中のママ達を家庭から地域へ、地域から社会へとつなぐ活動です。
なぜ私がママ講師のお話しをするのかと言うと・・・
実はワタクシ・・・ホッピングのママ講師でもあるんです
パステルアートの教室をしています
ドレミひろばの入り口にある看板に、イベントチラシが貼ってあるのですが、そこに何枚か小さな絵が貼られているのご存知ですか?
アレ、私が描いたんですよ〜
(宣伝、宣伝
)
しまった
写真が無い・・・
私は専業主婦でずっと子育てに没頭してきました。
理由は色々あるのですが・・・
子育てが一段落した頃に、何もすることが無くて自分は何者なんだ・・・???
と思った日々が続いていたある日、
パステルアートに出会い、自分時間を楽しむことができるようになりました♪
自分時間を楽しむことができるようになると、私自身がご機嫌なので家庭が明るく、思春期の3人の息子たちとも毎日リビングでワイワイガヤガヤと過ごしてきました
子育ては何よりも素晴らしいものと私は思っているのですが、自分だけの時間を持ち自分を大切にすることも必要なんです~
そして『趣味から仕事へ』と考え出した頃に、ホッピングのママ講師という活動を知り登録しました。
ママ講師には、様々なジャンルの方が登録されています。
・ベビーマッサージ
・英語
・リトミック
・食育
・フォト
・整理収納アドバイザー
などなど、たくさんのママ達が活躍しています
ママ講師に登録すると
・ママ講師交流会への参加
・ママ講師プロフィールBookの作成
・地域イベントや企業イベントでの活躍の場を提供
など、活動の仕方を学べたり色々な人、場所との出会いがあります。

でも、ただの趣味やしな・・・
資格とか特に無いし・・・
どうやって、講座とか開催すんのよ・・・
そんな心配をお持ちのママ!
大丈夫です!!
ママ講師による、ママの為の4STEP講座 『ママ講師塾』 を開講します

↑クリックすると大きくなるよ♪
1 START講座 ~目指せ!ホッピング講師~
2 STEP講座 ~私はコレで始めよう~
3 STAGE講座 ~みんなのデビューバナシ~
4 NEXT講座 ~社会人として次の目標へ~
と、順を追ってステップアップしていくので、まだまだ準備段階の人もご安心くださいね!
ママ講師塾の様子



ママ講師登録会&交流会日程
①2016年7月7日(木) 10:00~12:00
場所 : 和歌山市NPOボランティアサロン会議室B
和歌山市本町2丁目1 フォルテワジマ6階
①2016年8月23日(火) 10:00~12:00
場所 : 三洋住宅和歌山店
和歌山市元寺町4-4 元寺ウインビル
どちらかの日程でご参加ください。
ママ講師としての活動開始は10月からのスタートとなります!
もちろん子連れ参加OKです!
詳しくはこちらをご覧ください
http://hoppingmama.com/free/kikaku
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆お知らせ☆
★4月1日より新年度になりますのでひろばの保険料を再度頂きます!
(H28年4月1日~H29年3月31日まで有効)
ご利用申込書の記入、保険料は1人につき200円となります。
保険料はできるだけお釣りのないようにご用意くださいネ。(両替は行っていません
)
ドレミひろばでは引き続き
ひろば開放、親子で楽しめるイベント、ママの楽しめるイベント、交流会、パパイベント、子育てに関する相談、再就職支援に関する相談、などを開催していきます!
★4月1日より『リトミック』、『えいごであそぼ』のイベントで参加費をいただくことになりました。
つきましては、予約の受付方法が従来の抽選制から先着10組完全予約制に変更になります。
皆さまのご参加お待ちしております。
6月のイベントスケジュール

7月のイベントスケジュール

ご予約はドレミひろばまで・・・
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
■ ドレミひろば
【住所】
〒641-0005 和歌山市田尻493-1(和歌山市南保健所併設)
TEL 073-488-6767
E-mail. doremi@hoppingmama.com
URL. http://hoppingmama.com/
BLOG. http://doremi.ikora.tv/
Facebook. http://www.facebook.com/doremiwakayama
オープン 月・火・木・金・土 10:00~15:00

ドレミひろばスタッフのゆかりんです

今日は、ホッピングのママ講師の活動についてお話しさせてください


ママ講師とは
『子育て中だって自分磨きをしたい!』
『未来の私にプラスになる活動をはじめたい』
というママ達の趣味や特技・経験を活かして、子育て中のママ達を家庭から地域へ、地域から社会へとつなぐ活動です。
なぜ私がママ講師のお話しをするのかと言うと・・・
実はワタクシ・・・ホッピングのママ講師でもあるんです

パステルアートの教室をしています

ドレミひろばの入り口にある看板に、イベントチラシが貼ってあるのですが、そこに何枚か小さな絵が貼られているのご存知ですか?
アレ、私が描いたんですよ〜

(宣伝、宣伝

しまった

写真が無い・・・

私は専業主婦でずっと子育てに没頭してきました。
理由は色々あるのですが・・・

子育てが一段落した頃に、何もすることが無くて自分は何者なんだ・・・???
と思った日々が続いていたある日、
パステルアートに出会い、自分時間を楽しむことができるようになりました♪
自分時間を楽しむことができるようになると、私自身がご機嫌なので家庭が明るく、思春期の3人の息子たちとも毎日リビングでワイワイガヤガヤと過ごしてきました

子育ては何よりも素晴らしいものと私は思っているのですが、自分だけの時間を持ち自分を大切にすることも必要なんです~

そして『趣味から仕事へ』と考え出した頃に、ホッピングのママ講師という活動を知り登録しました。
ママ講師には、様々なジャンルの方が登録されています。
・ベビーマッサージ
・英語
・リトミック
・食育
・フォト
・整理収納アドバイザー
などなど、たくさんのママ達が活躍しています

ママ講師に登録すると
・ママ講師交流会への参加
・ママ講師プロフィールBookの作成
・地域イベントや企業イベントでの活躍の場を提供
など、活動の仕方を学べたり色々な人、場所との出会いがあります。

でも、ただの趣味やしな・・・
資格とか特に無いし・・・
どうやって、講座とか開催すんのよ・・・
そんな心配をお持ちのママ!
大丈夫です!!
ママ講師による、ママの為の4STEP講座 『ママ講師塾』 を開講します


↑クリックすると大きくなるよ♪
1 START講座 ~目指せ!ホッピング講師~
2 STEP講座 ~私はコレで始めよう~
3 STAGE講座 ~みんなのデビューバナシ~
4 NEXT講座 ~社会人として次の目標へ~
と、順を追ってステップアップしていくので、まだまだ準備段階の人もご安心くださいね!
ママ講師塾の様子






①2016年7月7日(木) 10:00~12:00
場所 : 和歌山市NPOボランティアサロン会議室B
和歌山市本町2丁目1 フォルテワジマ6階
①2016年8月23日(火) 10:00~12:00
場所 : 三洋住宅和歌山店
和歌山市元寺町4-4 元寺ウインビル
どちらかの日程でご参加ください。
ママ講師としての活動開始は10月からのスタートとなります!
もちろん子連れ参加OKです!
詳しくはこちらをご覧ください

http://hoppingmama.com/free/kikaku
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆お知らせ☆
★4月1日より新年度になりますのでひろばの保険料を再度頂きます!
(H28年4月1日~H29年3月31日まで有効)
ご利用申込書の記入、保険料は1人につき200円となります。
保険料はできるだけお釣りのないようにご用意くださいネ。(両替は行っていません


ドレミひろばでは引き続き
ひろば開放、親子で楽しめるイベント、ママの楽しめるイベント、交流会、パパイベント、子育てに関する相談、再就職支援に関する相談、などを開催していきます!
★4月1日より『リトミック』、『えいごであそぼ』のイベントで参加費をいただくことになりました。
つきましては、予約の受付方法が従来の抽選制から先着10組完全予約制に変更になります。
皆さまのご参加お待ちしております。






ご予約はドレミひろばまで・・・

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
■ ドレミひろば
【住所】
〒641-0005 和歌山市田尻493-1(和歌山市南保健所併設)
TEL 073-488-6767
E-mail. doremi@hoppingmama.com
URL. http://hoppingmama.com/
BLOG. http://doremi.ikora.tv/
Facebook. http://www.facebook.com/doremiwakayama
オープン 月・火・木・金・土 10:00~15:00
Posted by ドレミひろば at 20:13
│お知らせ