2018年11月29日

△和歌山市職員出前講座△ ~和歌山市の防災について~

こんにちはface01さっちゃんですface01昨夜の雨とは一転、とっても気持ちいい天気ですねicon01
今日は
☆和歌山市職員出前講座☆ ~和歌山市の防災について~ 
のイベントが開催されました。



資料を基に和歌山で起こりうる地震を説明してくれました。
一つ目は南海トラフ地震、二つ目は岩出市の根来を中央に通っている中央構造線断層帯での地震が近い将来起こり得るとの事です。

震度の強さや津波の到達時間、和歌山市の防災マップを見ながら避難の確認するようにとの事です。
非難するのは長靴ではなく運動靴で逃げる等細かい事を教えて頂きました。

自分が怪我をしてしまったら子ども達を避難させるのは困難になるので今からでも出来る事、家具の転倒を防ぐ等、今から対策しておくといいとのことです。

お母さん達は子ども達を遊ばせながら防災についての話を聞かれていました。
地震などの災害が起こらないことが一番ですが、今から災害に向けて対策しとくことが一番いいですね。






-☆-☆-年末年始のおしらせ-☆-☆-


年内は28日(金)13時まで、
年始は1月4日(金)10時からオープンです!

よいお年を~ik_18ik_18ik_18




★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆ドレミひろばよりお知らせ☆
2018年4月1日より新年度になりますので、新規登録の方も更新される方も登録用紙のご記入と、ひろばの年間保険料1人につき200円が必要になります。
(2018年4月1日~2019年3月31日まで有効)

ご利用申込書の記入、保険料は1人につき200円となります。
保険料はできるだけお釣りのないようにご用意くださいネ。(両替は行っていませんicon10
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ドレミひろば LINE@ 始めました。
(LINE@でのイベント予約は承ってませんik_20ご了承下さい。)
   ↓ ↓ ↓  
友だち追加

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

icon2712月のイベントチラシicon27



icon011月のイベントチラシicon01








※6月1日~受付開始の「7月イベント」より予約受付方法が変わりますのでご注意ください。




各イベントのお問い合わせやお申込みはドレミひろば073-488-6767まで・・・ik_96

ホッピングのテーマソング
『♪ホップステップホッピング♪』



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ドレミひろば
実施運営:NPO法人 ホッピング
【住所】
〒641-0005  和歌山市田尻493-1(和歌山市南保健所併設)
TEL 073-488-6767
E-mail. doremi@hoppingmama.com
URL. http://hoppingmama.com/
BLOG. http://doremi.ikora.tv/
Facebook. http://www.facebook.com/doremiwakayama
オープン 月・火・木・金・土 10:00~15:00


  


Posted by ドレミひろば at 11:53イベント