2019年08月26日
『お誕生日カードを作ろう』と『学生インターン最終日②』でした~☆
こんにちは
コズエです
今日は朝から曇ったり
小雨
が降ったり、また曇ったり
・・・と不安定なお天気ですね
そんなお天気でも、ドレミひろばには朝からたくさんのお友達が遊びに来てくれました
「お天気が悪くて遊びに行くところが見つからない
・・・」
そんな日には
「お弁当持ってドレミひろば~♪♪」
と、覚えておいてくださいね

さてさて、本日はひろば開放と並行して
「お誕生日カードを作ろう♪」イベントを開催しました
こどもちゃんの手形をペッタンして・・・


ママが
写真ペタペタ・・・メッセージ書き書き・・・


ドレミひろば特製
ステキなお誕生日カードが完成しました~♪









そして
今日で学生インターン:丸田さんが最終日となりました!
この数日間のドレミひろばでの感想を聞いてみましょう
こんにちは。4日間ドレミひろばへお邪魔させていただきました。丸田です
初日から結構疲れがあったのでしんどいなあ、、という気持ちもあったのですが、皆さんとても優しくて温かくて4日間とても楽しく過ごすことができました。
今回のインターンでは子どもたちやママさんとたくさん触れ合っていろんな話を聞こうと思っていました。ママさんにドレミひろばに来られる理由を聞かせてもらったのですが、皆さんの多くは家よりもたくさんおもちゃがあるから、家に1人でいても寂しいから、同年代の子がいるからと話されていました。そんな中で確かにいいなあ
と思ったのが、自分の子よりも年上の子がいて刺激を受けるから、という話です。確かに家にいるよりも同年代の子たちがいるドレミひろばは刺激を受けやすいし、お子さんの成長に繋がるなと4日間ドレミひろばにいて私自身実感しました
私がインターンで来ている中でドレミひろばに初めて来られる方もたくさんおられました。ママさんにとってドレミひろばは、お子さんの成長に繋がるとても素敵でありがたい場所なんだなと感じました。そして私も子どもが出来た時ドレミひろばのような場所を活用したいなと思えました
4日間たくさんの事を学ばせていただきありがとうございました。ドレミひろばで学んだことを私のこの先の人生に役立ててこれからも頑張っていきます。本当にありがとうございました

丸田さん
短い間でしたがお疲れ様でした~
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆ドレミひろばよりお知らせ☆
2019年4月1日より新年度になりますので、新規登録の方も更新される方も登録用紙のご記入と、ひろばの年間保険料1人につき200円が必要になります。
(2019日年4月1日~2020年3月31日まで有効)
ご利用申込書の記入、保険料は1人につき200円となります。
保険料はできるだけお釣りのないようにご用意くださいネ。(両替は行っていません
)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ドレミひろば公式LINEアカウント
(LINEでのイベント予約は承ってません
ご了承下さい。)
↓ ↓ ↓

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
8月のイベントチラシ

9月のイベントチラシ

※イベント予約受付方法について

各イベントのお問い合わせやお申込みはドレミひろば073-488-6767まで・・・
ホッピングのテーマソング
『♪ホップステップホッピング♪』
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ドレミひろば
実施運営:NPO法人 ホッピング
【住所】
〒641-0005 和歌山市田尻493-1(和歌山市南保健所併設)
TEL 073-488-6767
E-mail. doremi@hoppingmama.com
URL. http://hoppingmama.com/
BLOG. http://doremi.ikora.tv/
Facebook. http://www.facebook.com/doremiwakayama
オープン 月・火・木・金・土 10:00~15:00


今日は朝から曇ったり




そんなお天気でも、ドレミひろばには朝からたくさんのお友達が遊びに来てくれました

「お天気が悪くて遊びに行くところが見つからない

そんな日には
「お弁当持ってドレミひろば~♪♪」
と、覚えておいてくださいね


さてさて、本日はひろば開放と並行して
「お誕生日カードを作ろう♪」イベントを開催しました

こどもちゃんの手形をペッタンして・・・


ママが
写真ペタペタ・・・メッセージ書き書き・・・


ドレミひろば特製

ステキなお誕生日カードが完成しました~♪









そして

今日で学生インターン:丸田さんが最終日となりました!
この数日間のドレミひろばでの感想を聞いてみましょう

こんにちは。4日間ドレミひろばへお邪魔させていただきました。丸田です

初日から結構疲れがあったのでしんどいなあ、、という気持ちもあったのですが、皆さんとても優しくて温かくて4日間とても楽しく過ごすことができました。
今回のインターンでは子どもたちやママさんとたくさん触れ合っていろんな話を聞こうと思っていました。ママさんにドレミひろばに来られる理由を聞かせてもらったのですが、皆さんの多くは家よりもたくさんおもちゃがあるから、家に1人でいても寂しいから、同年代の子がいるからと話されていました。そんな中で確かにいいなあ


私がインターンで来ている中でドレミひろばに初めて来られる方もたくさんおられました。ママさんにとってドレミひろばは、お子さんの成長に繋がるとても素敵でありがたい場所なんだなと感じました。そして私も子どもが出来た時ドレミひろばのような場所を活用したいなと思えました



丸田さん


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆ドレミひろばよりお知らせ☆
2019年4月1日より新年度になりますので、新規登録の方も更新される方も登録用紙のご記入と、ひろばの年間保険料1人につき200円が必要になります。
(2019日年4月1日~2020年3月31日まで有効)
ご利用申込書の記入、保険料は1人につき200円となります。
保険料はできるだけお釣りのないようにご用意くださいネ。(両替は行っていません

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ドレミひろば公式LINEアカウント
(LINEでのイベント予約は承ってません

↓ ↓ ↓

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆





※イベント予約受付方法について

各イベントのお問い合わせやお申込みはドレミひろば073-488-6767まで・・・

ホッピングのテーマソング
『♪ホップステップホッピング♪』
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ドレミひろば
実施運営:NPO法人 ホッピング
【住所】
〒641-0005 和歌山市田尻493-1(和歌山市南保健所併設)
TEL 073-488-6767
E-mail. doremi@hoppingmama.com
URL. http://hoppingmama.com/
BLOG. http://doremi.ikora.tv/
Facebook. http://www.facebook.com/doremiwakayama
オープン 月・火・木・金・土 10:00~15:00